中南米で出会ったあやしい日本人たち
Strange Japanese guys in Latin America.
このページのタイトルに「あやしい日本人たち」とつけたが、
海外で出会う日本人はみんな個性豊かで魅力ある人たちばかりだ。
またどこかで会えることを楽しみにしている。
世界各地を歩き回る翻訳家 真理さん コスタリカ山奥の村で会った。今回は16日間の休暇を取ってメキシコ、コスタリカ、フロリダ(US)を旅行しているのだが、これまでもインド、バングラディシュ、タイ、ロシア、スペイン、モロッコなどを旅してきたという、なかなかアクティブなお姉さんだ。
|
|
![]() |
織物研究家 谷川 徹さん torubongo@yahoo.com リマの日本人宿ペンション西海で会った。関西人らしい、聞く人を引き込むような話術が印象的だ。二十歳の頃から世界中を歩き回っているのだが、すでに20ヶ国踏破。近年はアジアや中南米にて織物を研究している。 客観的自己紹介:
|
![]() 「自転車旅行は楽しいYO!」 |
まぼろしのくまさん 「自転車世界一周」に向けて下見走行中! クスコのペンション花田で会った。時々バスによるトランスポートも利用して自転車で旅行している。今回はクスコ〜オリャンタイタンボ、クスコ〜ラパス〜コロイコ、キト〜バーニョス〜グアヤキルを走る。これまでにもヨルダンやイスラエル、ベルギーなどを走破してきた。
|
![]() 「南米はね、何かなぁー、南米はね、ははは...、何でもあるけんねー。山あり、谷あり、砂漠あり、塩湖あり、最南端あり...」 |
自転車で南米縦断 天久卓也さん エクアドルのキトを始点に南米大陸を縦断中。これから南米大陸最南端の町、ウシュアイアまで走る。 |
![]() 「ホームページには美人二人組に会ったと書いておいてね。」(左からゆみこ、のりこ) |
南米大陸縦断バックパッカー ゆみこ&のりこ ボリビアはラパスの「ゲストハウストキ」に滞在していた。中南米を旅行中、意外なことに多くの女性旅行者に出会った。南米を旅している女性なんてさぞかし命知らずの冒険ウーマンなのだろうと思っていたが、意外なことに日本では普通に見られるようなかわいい女の子ばかりだった。 のりこさんは英語が上手。レンタカーを借りたとき、車輌の不都合が原因でレンタカー会社の係員と口論になったのだが、彼女が率先して英語で喧嘩してくれた。その逞しさには惚れ惚れする。
|
|
「南米に来てこんなに変わりました。」 秋田光生さん 本人より: #西暦2000年まで世界旅行中の秋田さんにメールを出そう。アドレスは上記の通りです。 |
![]() |
フライフィッシャー 浅野真一郎さん 鱒を追って地球の裏側ウシュアイアまでやって来た人。 |
![]() |
フルサス自転車でパタゴニア縦断 坂本さん チリのカレテラアウストラルで会った。 -リンク- 彼の活動を紹介したホームページ |
世界のバイク旅行者 / 世界中からやって来たクレイジーなやつら /